ネタはどうする
- 2018.09.07
- ブログ作成

このサイトを始めてから色々な事を載せてきたが、改めて見直しても今一つ特徴の何もないダラダラとした印象しかない。
十分理解しているが、なにを隠そう方向性は自分の周りの出来事とが書きやすいとの安直な理由で決まっているので、もし特徴を出すのであれば自分の行動を今までにない特徴的な行動に置き換えて行くのが、正解となるはずだ。

しかし、自分は ‷良い振りこき‴ なので自分で恥ずかしいと思う事や、目立つことは出来ない仕様となっている。
ので、この情報のあふれている現代において、できる範囲でやっていると相も変わらずに、目立たない、特徴なんてない事のドコが悪いんですか、となってしまう訳である。
ので、この情報のあふれている現代において、できる範囲でやっていると相も変わらずに、目立たない、特徴なんてない事のドコが悪いんですか、となってしまう訳である。
まあ、どのように言われても自分があっさり変わるとも思えないのだが、人間いつか変わる事が出来る時が来るかもしれないので、恥ずかしげもなく書きあげる事ができるよう気長にきっかけを待つことにしよう。
それは置いといて、昨日一番安いデジカメを仕入れてきた。機能は値段それなりだが普通に写るカメラである。
今良いとされ人気のミラーレスも考えたが、カメラで4万超えは今の自分にはとっても不釣り合いである事と、
まず使いこなせないでしょう、との常識ある普通の判断であった事が、もう何の特徴も出すことの出来ない象徴の一つだと思われる。
今良いとされ人気のミラーレスも考えたが、カメラで4万超えは今の自分にはとっても不釣り合いである事と、
まず使いこなせないでしょう、との常識ある普通の判断であった事が、もう何の特徴も出すことの出来ない象徴の一つだと思われる。

ちょっと場所をずれた場所で撮ったらなんの見どころもない、思ったよりひどい物だったので家に帰って確認するなり削除となった。
もし映像に意思があったならば、差別だ、パワハラだと言われそうだが、第三者委員会の面々から言わせると、それは区別ですね、愛のある指導と自分の不甲斐なさを人の所為にしてはどうかと思いますね、と言ってもらえるほどの出来だったのである。
ともあれ、良いと思った時に写せる位は自分にも出来るだろうから、一度さりげなく当たり前の顔をして行動してみようと思ってます。そうじゃないと、いつまでもフリーイラストのお世話になりっぱなしという事に落ち着いてしまう。
ブログ作成関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
最近やってるネットのゲーム 2018.09.05
-
次の記事
やじさん異世界奮闘記 2018.09.07
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く