スマホからのテザリング~其の弐~(おやじの恋快適化計画)

なぜ今、テザリング?

もう何度記述しただろう(/ω\) 俺の優柔不断さが良く分かるw
簡単な経過説明で伝えると…、以前は地元のケーブルTVに加入してネットも賄っていたので当然24時間使い放題であったのだ。
簡単な経過説明で伝えると…、以前は地元のケーブルTVに加入してネットも賄っていたので当然24時間使い放題であったのだ。
だが車中泊と言う新たなジャンルに目覚めた俺は車の荷室をフルフラットにして快適な、おやじの遊び場所を確保しようとする事になるw
そのためには外でも使い放題のネット環境が無ければならぬと、必死に手段を考えていたら「どんなときもWiFi」に行きついたのである。
しかも某ケーブルTVよりも速度が速かった為、俺はすぐに乗り換えてしまったのである。
だが、世の中はそんなに甘くない…、あんなにTVコマーシャル迄して顧客を獲得してたはずなのに、何を血迷ったのか一部ユーザーのデータ量のせいにして、通信が途絶え始めたのであった
(; ・`д・´)
それからは早かった(*´Д`) 使い放題は無しにしてくれと泣きつかれた挙句に他所のモバイルルーターを紹介するよと、同系列の会社にご案内されたのであった。
モバイルルータの現状?

一般のユーザーであったら3日で10G縛りはあって無いようなモノなので、ほぼ使い放題と言っていいのかもしれないが、俺には足りない(/ω\)
10Gなんて1日もあれば使い切ってしまう(*ノωノ) 従って毎日通信速度制限が横行する事になるのだ。
ルーターだって小さいので使いっぱなしだと5時間ほどでバッテリーが空ッケツになるので、常に充電してないと心に余裕が無くなってしまうのだ。
10Gなんて1日もあれば使い切ってしまう(*ノωノ) 従って毎日通信速度制限が横行する事になるのだ。
ルーターだって小さいので使いっぱなしだと5時間ほどでバッテリーが空ッケツになるので、常に充電してないと心に余裕が無くなってしまうのだ。
従って俺の遊びの中で一番重要なのはネットの無制限使用となり、次にそれを支える電力供給である。
家は当たり前だが、車にも大型のバッテリーを積み込んでいるので電力供給の面は、すでに目途がついている。
そう後は、使い放題のモバイルルーター参上を待つだけだったのだが、何時になっても現れないのであった。
テザリング無制限(*´ω`*)

そんな中、世の中では5G対応のスマホが出てきたのだが、よくよく調べてみるとデーター使用量が無制限であると記述してあるのだ。
ネットで検索すると、そんなのは集客用で、いつか制限が出来、使い過ぎた分は有料になるに違いないとの意見が大半を占める。
ましてや函館は田舎だしな~、何時5Gが来るのかも分からないし…、と調べると我が家は5Gの範囲に入ってるじゃぁないか
(*´ω`*)
ネットで検索すると、そんなのは集客用で、いつか制限が出来、使い過ぎた分は有料になるに違いないとの意見が大半を占める。
ましてや函館は田舎だしな~、何時5Gが来るのかも分からないし…、と調べると我が家は5Gの範囲に入ってるじゃぁないか
(*´ω`*)
良いんじゃない?
だが、一つ問題が浮上したのだ、狙っている5G対応スマホはワイヤレス充電に対応していないので、通常のUSBデザリングをしている最中は充電作業が出来ないと言う事なんだな(*´Д`)
それでネット接続を中断したくない俺は、今あるモバイルルーター用のクレードルをスマホに流用できないかと言う、前回の失敗した実験となった訳だw
ほら、捨てる神ありゃ拾う神あり? 一応Android11対応とあるが市販品で℃typeのLANアダプター(充電機能付き)ってのあったんです( ̄― ̄)v
blogをご覧になった方からも教えていただいたのですが、結構種類があり、これからスマホからのデザリングでネット構築するならとても良いグッツだと思います。 こちらの下の方にイメージ有り
あ~、ちなみにiphone用もあるみたいですよw
まあ、まだ届いてないんですが、そのうち報告していきたいと思ってますけどw
趣味・ゲーム関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
スマホからのテザリング(おやじの恋快適化計画) 2021.09.09
-
次の記事
夏の車と俺の後始末?(おやじの恋快適化計画) 2021.09.14
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く