厨房のメリークリスマスと明けおめ
- 2018.11.29
- 男の思惑(自分)

大きなチェーン店ともなると一般社員までケーキ販売のノルマがかかる事もあると聞く。
ほとんどが自分の家や、親せき、友達に頼る事になり、本当に食べたい本命ケーキも手に入れねばならず、国民の一大イベントとなっている。

自分も昔、ファミリーレストランでお世話になった事があるが、通常の業務に加えクリスマスに販売するオードブルの仕込みや、ほぼセットでおせち販売へも力を入れなければならない。
今みたいにスチームコンベクションが普及しているはずもなく、業務用ではあるが只のガスオーブンで焼き上げるのには手間ひまがかかるのだ。
この時、ブラックに近いグレーの徹夜作業は決まったのである。
救いだったのはおせちの製造は本部だった事か。
また、病院や高齢者の施設でもクリスマスや正月は、特別なメニューとなり既製品を上手に取り入れないと厨房に大きな負担がかかる事になる。
近頃は、嚥下困難やアレルギー等、患者さんの個人対応が物凄く細かくなっていて、通常でもサービス残業が多い職場と言われ、御多分に漏れず人材が足りずにいる。
そういえば、居酒屋をはじめ、施設の給食などはいつでもと言っていい程求人がある。
いいや、仕事を探していて思うが、配送業や介護業等も常に募集している。
自分の資格で出来る仕事はあるのだが、なかなか本人がうんと言わないのである。
きっと、何か事情があるのだろう (/ω\)

今は、仕事らしい仕事はしていないのでクリスマスの予定は特にない。
きっと食品として優れているといわれる鯖缶に醤油をたらし、日本酒でも飲んでいるに違いない。
これでは、クリスマス感などゼロの世界観である。
姑息な手段だが、世間体があるので鶏のから揚げとビールを頂きましたとブログには書いておこうか等との計画もあるが、少し考えた。
きっと食品として優れているといわれる鯖缶に醤油をたらし、日本酒でも飲んでいるに違いない。
これでは、クリスマス感などゼロの世界観である。
姑息な手段だが、世間体があるので鶏のから揚げとビールを頂きましたとブログには書いておこうか等との計画もあるが、少し考えた。
最近はストーブも着ける事が多いので、牛タンをコトコトと煮込むには最適な環境になって来る。

トマトソースで煮込んで、シュレッドチーズを敷き詰め、バーナーで焦がしたら美味しいかもな?
いや、美味しいに違いない。
いやいや、脂身の少ないオージービーフの太ももの方がカロリーが低いか?
いや、美味しいに違いない。
いやいや、脂身の少ないオージービーフの太ももの方がカロリーが低いか?
12月も早めの内に仕入れて冷凍しておくか、しめ縄は年末でいいしな。
いろいろと大変な年末年始だったが、ゆっくり過ごせる年末も今回が最後かもしれないな。
来年はきっと何かが動くw
-
前の記事
でた、怪奇現象、でもラッキー? 2018.11.26
-
次の記事
アドセンスな話 2018.11.30
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く