頭に春がやって来る(‘;’) (一人暮らし快適化計画)
- 2019.03.20
- 男の思惑(自分)

だらだらしてます ( ̄― ̄)
北海道も暖かくなってきたので車中泊も無理しなくても出来る気温になってきた。 去年は確か車中泊中に初雪が降って記事にしたのを覚えている。
でも、ブログの更新を考えるとネットへの接続とノートPCが欲しい、そうだ、大型大容量のモバイルバッテリーと充電用のソーラーパネルがまだないのだ。
事件は起こっていたらしい
そう思い、久々にsuaoki ポータブル電源を調べてみると、発火事件があったらしいことがわかった。 エッ、まだ買ってなくて良かったと思いながら調べ続けると、倉庫で充電中に発火し、火災が起きたらしい。
その時にはAmazonでもページが削除され、なんだ!販売中止かという騒ぎも一部マニアの中で、あったらしい事も書いてあった。
その後、原因が分かりメーカーからリコール対象となった充電?アダブターの交換部品が購入者に届き、アマゾンでも販売が再開されたという。
購入予定品(停電対策)

Suaokiの一押し商品だからな、アマゾンで検索すると出た、suaoki ポータブル電源 大容量120000mAh /400Wh AC & DC &ソーラー充電 USBなど5WAY出力 正弦波 LCD大画面表示¥39,800で正規代理店から出品されていた。
これに、たぶん使うであろう延長ケーブルが、ソーラーケーブル3m(MC4型コネクター付延長線 両端加工3m*2本/組) 3.5sq-H-CV600用¥1,680
お~全部で¥61,280か…。 と考えているとセット販売の文字が見えた。

楽天で延長ケーブルはついていないが¥45,880で売っているではないか、¥13,000程お得である(´▽`*)
ん、パネルの方の入荷通知が✖になってる? 今は無いという事か、当分ないという事か?
なんだコレ?と入荷通知をポチッ、入荷したらメールで知らせてくれるみたいだ、つまり今は無いという事か ( ゚Д゚)
ん、パネルの方の入荷通知が✖になってる? 今は無いという事か、当分ないという事か?
なんだコレ?と入荷通知をポチッ、入荷したらメールで知らせてくれるみたいだ、つまり今は無いという事か ( ゚Д゚)
まあ、こっちでも¥6,000ほど安いしいいか
準備から妄想を無くせ
まあ、今すぐで、なくてもいいんだが、とりあえず買うならセットだなと確信する

後は、モバイルルーターだが、まだ完全な使い放題が見つかっていない、不便だがご当地の Wi-Fi スポットを借用する手もあるからな、何とかなる。
もう少しで外での作業も寒さを感じなくなるだろうから、車の掃除を兼ねてセッティング構想を練ろうと思う。
もう少しで外での作業も寒さを感じなくなるだろうから、車の掃除を兼ねてセッティング構想を練ろうと思う。
ダメだ、バイクは暫く乗ってないから、転んだらすごく痛いぞ、ケガなんかしたら直りが遅いんだから、やっぱり違う方向へ向かっていく。
テントだとヒグマにやられる恐れがあるしな、やっぱり車か?
いや、そんなところに泊まらないだろうが?
いやいや、バイクなら多分、パソコン持ってけないぞ…。
アレだな、とりあえず、車の掃除だな、タイヤ交換もしなくちゃw
-
前の記事
こんなはずじゃなかった~少し前までは(一人暮らし快適化計画) 2019.03.19
-
次の記事
中々増えないアクセス数(一人暮らし快適化計画) 2019.03.21
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く