やじの不幸は蜜の味?(一人暮らし快適化計画)
- 2019.04.03
- 男の思惑(自分)

自分の事を知る?
何回かこのブログでも人は弱い生き物だと書いているが、これは自分が弱い人間なのを正当化するために書いている部分もある。

だが、俺だけじゃない事がハーバード大学の偉い先生によって証明されていたのだ、この紹介ページをちらっと斜め読みしたのだが、内容については、半分も分からなかった、が証明されたという結果だけは理解できた。
そのかすかな記憶によると、人は自分に妬みがある事を理解して確認し、認識しなければならないそうだ。
そのかすかな記憶によると、人は自分に妬みがある事を理解して確認し、認識しなければならないそうだ。
だけど周りと同じような生活を保ちたいと思っている中で、必ず付きまとう事なので、自分と周りを比較し、何を自分が望んでいるのかを自分自身でちゃんと認識してた方がいいよという事らしい。
これに蓋をしたまま、過ごしていると何かのきっかけで、マイナス方向へ落ちるそうだ。
生まれながらの欲望

人は羨ましい(嫉妬)と思っている人に何か不幸な事が起こると、脳の奥深い所にある線条体という部分が活動するそうだ、逆に無関心な人が不幸になっても反応しない事が分かっているらしい。
この線条体は、食べ物やお金を手に入れた等、喜ばしい時に反応する部分だという、つまり羨ましいと思っている、周りのお友達が不幸な目に合うと脳がとても喜ぶという事が科学的に証明されたという事です。
嫌ですね~、でも遺伝子によって遠い過去から、そういうふうに出来てるんだから、こればかりは仕方ないですね~。
この線条体は、食べ物やお金を手に入れた等、喜ばしい時に反応する部分だという、つまり羨ましいと思っている、周りのお友達が不幸な目に合うと脳がとても喜ぶという事が科学的に証明されたという事です。
嫌ですね~、でも遺伝子によって遠い過去から、そういうふうに出来てるんだから、こればかりは仕方ないですね~。
でも、やじは弱い人間なのです、アクセス数の多いサイトを見ると、羨望の眼差しで見るし、いいなぁ~、と思う嫉妬心も持ってしまいます。
リアルでは最近、人付き合いがないので、この気持ちがネットで増幅する訳ですね
(/ω\)イヤー ヤメテー
やじは負けない
という事でお腹が出ていない人には、常に嫉妬心を持つ自分ですが、ちゃんとお腹がポッコリしてない人間になりたいとの目標を持っています。
こう考える事によって、お腹が出ているのは自分の所為であって人の所為ではないと認識できる訳ですね、いや、理屈では分かるんだけど…。

今日は、ラジオ体操も済ませて、筋トレもしてしまいました、後は食って寝るだけですw
今日のお昼ごはんは、豚の生姜焼き丼です、大量に作って小分けして冷凍してたので、ご飯さえあれば食べられます。
今日のお昼ごはんは、豚の生姜焼き丼です、大量に作って小分けして冷凍してたので、ご飯さえあれば食べられます。
-
前の記事
キッチンの掃除(一人暮らし快適化計画) 2019.04.02
-
次の記事
おい! どこだ?(一人暮らし快適化計画) 2019.04.04
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く