前に行っ旅(一人暮らし快適化計画)
- 2019.06.13
- 車中泊系

人にはやれない事が出来る今
今回の車中泊の旅は突然、前に行った事がある所が見たくなり、つい急に出かけてしまったので、持って行ったのは着替えだけで、炭火セットなんかは持たなかった。

一応、タープ(対水圧高めの農業用シート)は積んであったが、使う事はなかったし、ほとんど夜は車中で酒盛り状態だったのだ。
それに加えて、写真をそんなに撮った訳でもなく、ただ、まったりして過ごしすという、究極の贅沢をさせて頂いたのです (/ω\)
いや、少し状況を載せるのに、車内の撮影でもしようかなと思ったのですが、酒瓶とつまみの残骸が目についたため、自分の撮影許可がついに下りず、心の旅で終わってしまったという事になるんですなw
そういう事なんで書くとしたら2回、そば屋に入ったところ、二件とも手打ち蕎麦で、しかも繁盛店らしく行列で、名前を書いて順番を待ったり、
それに加えて、写真をそんなに撮った訳でもなく、ただ、まったりして過ごしすという、究極の贅沢をさせて頂いたのです (/ω\)
いや、少し状況を載せるのに、車内の撮影でもしようかなと思ったのですが、酒瓶とつまみの残骸が目についたため、自分の撮影許可がついに下りず、心の旅で終わってしまったという事になるんですなw
そういう事なんで書くとしたら2回、そば屋に入ったところ、二件とも手打ち蕎麦で、しかも繁盛店らしく行列で、名前を書いて順番を待ったり、
ご紹介案件

一件目は倶知安町の「いちむら」というお店で、ライダーの方や外国の方々もいらっしゃっており、値段もお手頃で十割と二・八が選べるシステムだった、俺は迷わず二・八そばをチョイス致しました。

もう一軒は京極町の吹き出し公園近くにある「一心庵」という所で、もう少し遅ければ、追加の蕎麦を打ち直すまで待たなければならなかったみたいで、ラッキーだったと言えるだろう。
実はここにも外国の方が居たのですが、日本人の方と一緒に居て、席も少し離れていたので、ズルズルといきました。
実はここにも外国の方が居たのですが、日本人の方と一緒に居て、席も少し離れていたので、ズルズルといきました。
ここも手頃な値段で、天かすや辛子大根等が付いて来ていた、自分は、わさびと長ネギで済ましたけど ( ̄― ̄)
その他の食事やつまみは、スーパーやコンビニのお世話になったので、特に料理のお話もなく、遊びもなく、他の人から見たら、つまらない旅との印象なのかもしれないが、特に不満もなく、いつもとは全然違う生活が出来た事が良かったのかなと思う訳です。
いつもと違う
特にネットとは全くと言っていい程、繋げずに、一度Twitterにスマホでアクセスした位という、自分では仙人クラスの状態だったのではと思う程でしたね。
最近で5日間もネットに関わらないで過ごせた事は、自分でも驚いているんです。
それと、記事を書かず、ブログ更新をしなかった所為なのか、アクセス数が減るという結果になったんですが、当然だなと受け止めているのも不思議でしたね。
いつもアクセス数を増やそうとしていた自分なのに、どうしたんでしょうか?
そんなに後悔みたいな感情は出て来なかったし、また、どこかへ行きたくなったら行こうと思える事に驚いているという訳です。

今度は、炭火焼肉セットを持って行き、ホルモンとかをじっくり焼いて、ハフハフして食べ、グイっと一杯飲む、いいですね~ ( *´艸`)
その様子は、撮影してみたいなと思うので次からは取材旅行? となりそうですが、今回はまったりだけで満足したという、しょうもないオチとなる訳です。
その様子は、撮影してみたいなと思うので次からは取材旅行? となりそうですが、今回はまったりだけで満足したという、しょうもないオチとなる訳です。
5日間更新できず、申し訳ないと思ってるのは確かです。
フォロワーの中には、俺が逝ってしまったと心配してくださるコメントもあって、俺は一人じゃないと感じる事が出来ました、thank you (*^^)v
車中泊関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
車旅の汚点(一人暮らし快適化計画) 2019.06.12
-
次の記事
引きずってはいけない、でも忘れちゃダメ(一人暮らし快適化計画) 2019.06.14
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く