おやじの恋番外編/師匠危うしw(一人暮らし快適化計画)
- 2019.08.27
- 男の思惑(自分)

師匠、高熱(;´Д`)
今朝、寝るのが遅かったせいか、午前10時30分に目覚めた。 今日は昼休み中の師匠に面会する予定を組んでいたので早めの昼食をとりながら、Lineを開く!!

熱が出て今日は仕事を休むとの文字が目に入る、師匠は非常に極端な少食で、運動もしないし、余り体を動かさない事務職? である。
家の優秀なヘルスメーターの査定によると基礎代謝が850㎉位だったため、俺が○○○○○○(不適切な表現なので自主規制しております)みたいだなと、言った事を覚えている。
ちなみに基礎代謝850㎉といったら、3~5歳の幼児と同じである (;´Д`)
ウォーキングは仕事中

そんな師匠に、つい最近、筋肉量を増やさないとダメだと、タンパク質摂取と、一日5回のスクワットを奨励したが、たくさん歩くようになって、太ももあたりが痛いと言って、今のところお蔵入りになっている。
まあ、歩いているのは本当のようなので、今のところ黙っているが、もう少し食べる量を増やし、運動しなければならない事を言っていた矢先の事だったのである。
おまけw
ここからは一般的な話になるが、人は基礎代謝の1.5倍くらいの消費カロリーがあると言われている。 つまり基礎代謝が1500㎉だったら2250㎉のカロリー位が消費される訳だ。

もちろん通常の生活の場合だけど、消費カロリー分くらいの食事を摂る事が体重や筋肉量を維持するのに必要ですよ、という事だと思う。
だから、ダイエットの場合は消費カロリーより少ない食事をして体重減を目指すのだが、それでも最低限の必要な栄養素を摂るのは基本となっているはずだ。
さて、消費カロリーを超えない食事量で過ごしていると、体は筋肉や内臓をエネルギーとして使う事になるんですね。
だから、ダイエットの場合は消費カロリーより少ない食事をして体重減を目指すのだが、それでも最低限の必要な栄養素を摂るのは基本となっているはずだ。
さて、消費カロリーを超えない食事量で過ごしていると、体は筋肉や内臓をエネルギーとして使う事になるんですね。
それと摂取カロリーが基礎代謝量以下になってるのが続くと、体が適応しちゃって、エネルギーを効率よく使おうとして代謝速度が遅くなって、お腹のぽっちゃりは存在し続ける事になる
(*ノωノ)オレカ∼
あと、期間や目標を設定したダイエットは設定値に達すると、その設定値を維持する方へシフトしていきますが、これを続けていくと、エネルギーを取られていく体に負担がかかる事を忘れてはイケません。
なぜかって? 低体温や低血圧になりやすくなって、消化機能低下・免疫力低下でアレルギー・病気に対して弱くなり、めまい・頭痛・倦怠感・動惇・頻脈等と仲良くなってしまうかもよw
-
前の記事
どんなときもWiFiは使えるぞw ゲーム動画検証有(一人暮らし快適化計画) 2019.08.26
-
次の記事
続・続・車中泊を快適に過ごせw(一人暮らし快適化計画) 2019.08.28
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く