初めての散歩コース(一人暮らし快適化計画)
- 2019.10.18
- 男の思惑(自分)

新しい道

いつも行ってる公園から西方向へ数キロ移動すると大き目の公園がある。 大きいといっても市街地なので、いつもの公園よりは小さい。
だが、駐車場からすぐに散歩コースなのでアクセスしやすいとこが、良いかもしれないw 特徴的なのは長―い直線があって、歩きやすい所かね。
それにポケストップとジムが10個位あって、その距離が近い所が、またいい所でもある。 それとカラスが少ないのも良いですね。
しかし、季節のせいなのか、雪虫とは違う、小さな虫が大量発生しており、陽だまりの中にものすごい数が飛び回っている。
だが、駐車場からすぐに散歩コースなのでアクセスしやすいとこが、良いかもしれないw 特徴的なのは長―い直線があって、歩きやすい所かね。
それにポケストップとジムが10個位あって、その距離が近い所が、またいい所でもある。 それとカラスが少ないのも良いですね。
しかし、季節のせいなのか、雪虫とは違う、小さな虫が大量発生しており、陽だまりの中にものすごい数が飛び回っている。
子供の頃、夕方に自転車に乗って家に帰る時、よそ見をしていると、顔から突っ込んでしまい、目や鼻に侵入されてしまう事が多々あった。
電柱の明かりの下にたむろってるので、避けながら、息を止め、目を瞑って通り過ぎるのが回避手段であったw
虫は苦手です

蚊柱は最近はあまり見ないけど、車に乗っているせいだろうか? 確か夏頃の季節だったと思うが、忘れた。
そんな、蚊柱という感じではなくて、そこら中に一杯、小さな虫が飛んでいるのだ。 以前、河原近くのキャンプ場で、カゲロウ? の集団にひどい目にあったが、それよりはマシか?
なんせ、カゲロウは単体でデカかったからなw 丁度、羽化のタイミングにぶち当たったのだ。
そんな、蚊柱という感じではなくて、そこら中に一杯、小さな虫が飛んでいるのだ。 以前、河原近くのキャンプ場で、カゲロウ? の集団にひどい目にあったが、それよりはマシか?
なんせ、カゲロウは単体でデカかったからなw 丁度、羽化のタイミングにぶち当たったのだ。
ポケモン情報

そういえば、前回だっけ? ポケモンのスペシャルタスクでテプラっていうポケモンが出ないので、運営に聞いてみた事を記述したが、今日、師匠からのLineで解決の道が出てきたことを知ったのだw
11月のイベントで、卵からプテラが出てくる可能性が出てきたのである。
11月のイベントで、卵からプテラが出てくる可能性が出てきたのである。
と指摘された運営が、焦ってこのイベントを突っ込んだという妄想である (´ω`*)
いや、俺としては妄想であると信じているが、とりあえず10K卵をキープし孵らせる事で、タスクを終了できる訳だw
うん、必ずとは書いてないからな…、どうなるかは、まだ分からいので、あんまり喜ばない方が良いか?
まずは、さすが師匠であるw 俺が面倒でスキップしてるやつをちゃんと読んでいるのである、これで安心してスキップしていける訳だ (/ω\)
-
前の記事
一人3日目のおやじw(一人暮らし快適化計画) 2019.10.17
-
次の記事
雨女・男はいるのか??(一人暮らし快適化計画) 2019.10.19
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く