アクセスアップ作戦を開始する?(おやじの恋快適化計画)
- 2019.10.28
- ブログ作成

GRCって知ってるかい?


自分のブログの広告のクリック数やプレビュー数を確認する。 アフリエイトに関しては、もはやページの飾りと化しているので、今回は見ない (/ω\)
う~ん、アドセンスの指摘のとおり、何とかしなくてはならない? と思いなおし、最新のSEO状況なんかを覗いてみるか、と検索していると、何やら見慣れない文字があるw
GRCってなんだ? 知ってる人は知ってる筈だが、俺みたいに興味が余りないと、知らないのかもしれない。
自分のサイトのURLを登録し、検索されるキーワードを入力すると、GoogleやYahoo!等、検索エンジン毎の、順位を表示してくれるようである。
つまり、SEOだ? なんだと考えてブログに埋め込んだキーワードの奮闘結果のチェックが出来る、という事みたいだ??
う~ん、アドセンスの指摘のとおり、何とかしなくてはならない? と思いなおし、最新のSEO状況なんかを覗いてみるか、と検索していると、何やら見慣れない文字があるw
GRCってなんだ? 知ってる人は知ってる筈だが、俺みたいに興味が余りないと、知らないのかもしれない。
自分のサイトのURLを登録し、検索されるキーワードを入力すると、GoogleやYahoo!等、検索エンジン毎の、順位を表示してくれるようである。
つまり、SEOだ? なんだと考えてブログに埋め込んだキーワードの奮闘結果のチェックが出来る、という事みたいだ??
使い方としては、確認の意味もあるだろうけど、検索キーワードで上位の方にあるやつで、記事を書けば良いという事なのかな??
うまい具合に、俺の記事内容に含まれていれば良いが、下位のものばかりだったら、諦めるしかないなw
何でも試すのが、おれの良い所だ
PCは右クリ、画像開くで大



まあとりあえず試してみるかw SEOツールラボっていうところで無料ダウンロードできるみたいだが、無料版はキーワード? を10個位しか使えないみたい。
有料版はその制限が外れて、もっと多く取り扱えるらしいが、お試しなので、無料版でいいだろうw 大体、よく理解してないんだからね。
インストールして、サイトを登録して、左上の編集から項目新規追加を選んで、キーワードを記入して、紫色のGRCアイコンを、エイ!!
なんと最近確認なんてしてなかったがグーグル様のとこで21位になっているではないかw
有料版はその制限が外れて、もっと多く取り扱えるらしいが、お試しなので、無料版でいいだろうw 大体、よく理解してないんだからね。
インストールして、サイトを登録して、左上の編集から項目新規追加を選んで、キーワードを記入して、紫色のGRCアイコンを、エイ!!
なんと最近確認なんてしてなかったがグーグル様のとこで21位になっているではないかw
う~ん、最近師匠が、かまってくれないからな、書く事が無いぞ (/ω\)
ヤバイ…その内、おやじの失恋が上位ランクされるかもだなw
ふ~ん で使い方??? (*ノωノ)

ちなみに、一回登録すると、履歴を見れるらしいが、今日初めての起動なので、過去順位は分からない。
アップしてきて21位なのかダウンして21位なのか、分からないという事だw まあ、便利には違いないが、書く記事がバラバラな俺にとっては、情報として受け止めるだけかな?
アップしてきて21位なのかダウンして21位なのか、分からないという事だw まあ、便利には違いないが、書く記事がバラバラな俺にとっては、情報として受け止めるだけかな?
まあ、せっかくインストールしたんだから、もうちょっと眺めてみてみようかw ちなみにモバイル版もあって、そっちはAMPの方の情報も出るそうだ。
あ、SEOの状況は、今度でいいかw
ブログ作成関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
ボケない生き方?(一人暮らし快適化計画) 2019.10.27
-
次の記事
急におしっこがしたくなる (/ω\)(おやじの恋快適化計画) 2019.10.29
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く