WEBPのプラグイン?? (*´Д`)(おやじの恋快適化計画)
- 2019.11.18
- ブログ作成

そりゃ ないだろw

前々回、WebP形式の画像を我サイトにも取り入れるんだと、いろいろ検索して2つのプラグインを見つけた訳だ。
そして面倒なのは嫌だと言って、簡単そうな方をチョイスし、有効化し、調査した通りに進めていたのだが、画像の変換で時間がかかる事が分かり、放置していたのだったw
そして面倒なのは嫌だと言って、簡単そうな方をチョイスし、有効化し、調査した通りに進めていたのだが、画像の変換で時間がかかる事が分かり、放置していたのだったw
検索して、調べたとおり設定してるのだが…、上手くいかない (/ω\)イヤー
と言う訳で、更に検索を進めると、思いがけない一言に出会う、 【apacheなら.htaccessに、nginxならnginxの設定を変更する必要があり】 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これまで調べたサイトでは記述されてない、事だったw そうなんだ、自分がこのプラグインを選んだのは、.htaccessに追加記述しなくても、良いと思ったからなのに (/ω\)
という事なので、もう一度振り出しに戻る事にする、なぜか不満感? が湧いて来たからなのだ。 時間を結構、使ったのに結果が出なかった、残念感か?
確認不足を棚の奥にしまう(/ω\)

例えばだ、バージョンの違いとかがあるかもしれないが、全く動作しないという事は、なにかが足りないという事である。
今回発見した記事みたいに、有効化しただけでは、動きませんよ!! と言う方が信じられるのである。
そこで、もう一度セッティング画面を良く見てみると、右上の方にSave settings and forcei new .htaccess rules と言うものを発見する。
今回発見した記事みたいに、有効化しただけでは、動きませんよ!! と言う方が信じられるのである。
そこで、もう一度セッティング画面を良く見てみると、右上の方にSave settings and forcei new .htaccess rules と言うものを発見する。
(/ω\)
という事はだ、最初に2つプラグインを発見したと書いたが、俺の中では、これで、両者イーブンとなった訳だw であれば、もう一つの方を、試したくなるのも人情というものだろう?
どちらかと言うと、もう一方の方が、説明サイトが多いし、ワードプレスでのダウンロード数も多かった記憶もある。
新たな気持ちでw

という事で、今回のWebPのプラグインについては企画倒れという事にさせて頂きますわ (/ω\)
もう一度、両者の違い? を見比べてみて、再挑戦したいと思いますw
もう一度、両者の違い? を見比べてみて、再挑戦したいと思いますw
これから冬になり、風の強い日が多くなるので、どうしようか悩んでいますw 今は部屋の中から窓に引っ付けているんですが、入力値が20W位か?
とても時間がかかりそうですw 簡単に屋根に引っ付けられると良いんだが? 磁石か?? 北海道の屋根はトタンが多いのだ。
さっそく、磁石を持って、試したところ、見事にくっついた。 だがもう少し、大きくないと風に負けてしまうであろうw
ん、磁石をどうやってパネルにつける?? 等と、違う事を考え始めるおやじであった(/ω\)
ブログ作成関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
おやじの恋-ポケモンバージョン (*´Д`)(おやじの恋快適化計画) 2019.11.17
-
次の記事
Yaziさんの休日 (-_-)zzz(おやじの恋快適化計画) 2019.11.19
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く