雪かき (*´Д`)(おやじの恋快適化計画)
- 2020.02.19
- 男の思惑(自分)

暴風雪波浪警報

久しぶりに連荘で雪かきをしたw 気温が高めなので湿った雪で、なかなか重量感がありそうなのが難点だ。
それに暴風雪波浪警報が出ているだけあって、風も強く、吹き溜まりが形成される恐れが高いのである。
それに暴風雪波浪警報が出ているだけあって、風も強く、吹き溜まりが形成される恐れが高いのである。
函館の気温は翌日には6度まで上昇し、昼頃は雨交じりになるようだが、安心してはいけないw
夕刻よりまたマイナスになるのはお約束だからね。
今回は昨年と風向きが違うみたいで、吹き溜まりの位置がいつもと違うが、相変わらず車庫前と玄関前にはこんもりと小さなお山が出来ている。
重そうな雪達

幸いな事に、今年は雪があまり積もっていなかったため、近場に寄せ集めておけば、何とかなるので体力の温存が出来ている(/ω\)
それに今年はもう、そんなに雪が積もらないと俺は思っているしね??
それに今年はもう、そんなに雪が積もらないと俺は思っているしね??
昨日のうちに、一度排雪したからね、その成果も加味していいだろうw
次は玄関前だが、昨日2回の除雪をしたが、それと同等分の雪が鎮座していた(*´Д`)
ママさんダンプを投入し、道路際に壁を作る要領で処理していくが、結構重いので体がきしむぞ。
次は車庫前だが、なぜかシャッターの前だけ異常に盛り上がっている…、なぜだ? こんなに風通しが良いのに、なぜそこが良いんだ?
そんなことを雪に呟いても仕方がないので、ママさんダンプ約8回の導入で処理を完了したのであった。
その後、家の周りをチェックし、歩く部分だけ除雪を行ったw
気温が高いとベチャ雪なんですw

今夜もまだ荒れるそうだが、雨雲チェックでは、連続しての降雪はなさそうだ?? 気象予報士ではないので、説明できないが、おやじの感というやつであるw
まあ、たまに外れる事があるが、自分のせいなので、あまり腹は立たない(*´ω`*)
まあ、たまに外れる事があるが、自分のせいなので、あまり腹は立たない(*´ω`*)
問題は、夜冷え込んでからの降雪である。 湿った雪が凍ると、たちが悪いからね~、そうならないように祈るしかない。
この二日間で体も動かせたし、少しはカロリーを消費できたであろうw
風が強いので散歩に行く気はしないけど、散歩一回分くらいは稼げただろうと思う。
気持ちとしては、今晩じゃなく明日あたりに雪が降ってくれると嬉しいのだが、今のところ、どうなるのかは分からない? なにしろ異常気象真っ盛りだからねw
-
前の記事
税務署へ行こう(`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画) 2020.02.17
-
次の記事
夜更けにギターを弾く(おやじの恋快適化計画) 2020.02.20
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く