カーテンを切ってカーテンを作る(*´Д`)(おやじの恋快適化計画)
- 2020.10.08
- 車中泊系

素材選びが肝心(`・ω・´)ゞ


カーテンレールの目途がついたので生地を仕入れに専門店に行って、スタッフさんに声をかける(/ω\)
「車のカーテンを作りたいんだけど、お安い生地はどこにあります?」
スタッフさんは生地の所へ連れて行ってくれ「こちらが安い生地ですが、薄いですよ?」
なるほど、向こうが透けて見えるくらいペラペラである
(;一_一)
「これでメーター500円なので、厚い生地になると1000~1500円以上になってしまいますね」
「あ~、お高いですね(*´Д`)」 するとスタッフさんがコソコソとおっしゃるw
「車のカーテンを作りたいんだけど、お安い生地はどこにあります?」
スタッフさんは生地の所へ連れて行ってくれ「こちらが安い生地ですが、薄いですよ?」
なるほど、向こうが透けて見えるくらいペラペラである
(;一_一)
「これでメーター500円なので、厚い生地になると1000~1500円以上になってしまいますね」
「あ~、お高いですね(*´Д`)」 するとスタッフさんがコソコソとおっしゃるw
と言う事で、ニトリへたどり着いた訳だが、普通のカーテンを仕入れると結構な、お値段となる事は分かっている。
そこで向かったのがアウトレットコーナーと言う、古くなったり、売れ残り、規格外の物が寄せ集められている場所である。
どんなお店でもある、ワゴンセール?? 10%OFFみたいなものですかねw
お安いアイテムをゲットw


さて、と品定めを始めるが、さすがと言うか個性豊かな強者アイテムが並んでいる(*´Д`)
だが、カーテンの場合は見分けやすくて良いかもしれない
(*´ω`*) 絶対売れ残りそうな柄の中に、いくつかの地味なものが光って見えるからねw
そして今回は、大きめのカーテンを仕入れてカットして使うのである。 目を凝らせば自然とブツが絞られていく事になる。
そして、大きめである1m×2mが2枚入って3,000円ちょっとの物をチョイスした。
巧く切り分ければ、ハッチバック×1枚とスライドドア×2枚分の目隠しカーテン? も取れると踏んだからである。
翌日、カーテンの切り方と縫い方をネットで学び、カーテンに印をつけるw
だが、カーテンの場合は見分けやすくて良いかもしれない
(*´ω`*) 絶対売れ残りそうな柄の中に、いくつかの地味なものが光って見えるからねw
そして今回は、大きめのカーテンを仕入れてカットして使うのである。 目を凝らせば自然とブツが絞られていく事になる。
そして、大きめである1m×2mが2枚入って3,000円ちょっとの物をチョイスした。
巧く切り分ければ、ハッチバック×1枚とスライドドア×2枚分の目隠しカーテン? も取れると踏んだからである。
翌日、カーテンの切り方と縫い方をネットで学び、カーテンに印をつけるw
105cmでカットし、折り返しを作って、針で縫い付けていくのだ?
何故って、家にはミシンも無いし、アイロンもないからシールも使えない、だから手作業しか方法はない(`・ω・´)ゞ
ソーイングブルース(*ノωノ)


マジックで印を付け、真っすぐ切ったつもりだったが、結構曲がるもんだな~と我ながら感心する(/ω\)
折り返しがズレないようねクリップや洗濯バサミで固定し、縫い始めるが、相変わらず汚い縫い目であるw
糸が白色で見えにくいから良いとしても、物凄く時間がかかる(*´Д`)
老眼で糸を通すのもやっとだと言うのに、折り返した分、厚くなって力をようするのだ。
片方だけだが、1時間近くかかってようやく完成、だが、車にレールを着けて、カーテンの試着をさせねばならない。
レールと天井の隙間に硬質ウレタンを挟みクッション材にし、ネジを締め付けるとがっちりと固定された(*´ω`*)
折り返しがズレないようねクリップや洗濯バサミで固定し、縫い始めるが、相変わらず汚い縫い目であるw
糸が白色で見えにくいから良いとしても、物凄く時間がかかる(*´Д`)
老眼で糸を通すのもやっとだと言うのに、折り返した分、厚くなって力をようするのだ。
片方だけだが、1時間近くかかってようやく完成、だが、車にレールを着けて、カーテンの試着をさせねばならない。
レールと天井の隙間に硬質ウレタンを挟みクッション材にし、ネジを締め付けるとがっちりと固定された(*´ω`*)

カーテンフックをランナーに取り付け車の端っこを確認すると丁度、内張りの隙間があったのでフックを差し込むと良い感じだw
問題は次のフックだが…、いい案が浮かばないので後にする事に(/ω\)
あ~、カーテン止めの仕方も考えないとなぁ~。 とりあえず丈も良さそうなので、もう一枚やっつけようかw
問題は次のフックだが…、いい案が浮かばないので後にする事に(/ω\)
あ~、カーテン止めの仕方も考えないとなぁ~。 とりあえず丈も良さそうなので、もう一枚やっつけようかw
-
前の記事
ちょっとナッター イイネ!!(おやじの恋快適化計画) 2020.10.07
-
次の記事
おやじでも縫子?(おやじの恋快適化計画) 2020.10.09
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く