車中泊仕様の改善点(*ノωノ)(おやじの恋快適化計画)
- 2020.10.11
- 車中泊系

自分に厳しく?


昨日でカーテン作業が終わったので、車の引っ越しに関する第一次計画案の終了を迎える事が出来たw
これで車の中での宴会と睡眠が可能になった訳だが、自己採点すると、まだまだ改善する事がたくさんあるレベルである
(*´Д`)
まず、中央の間仕切りカーテンだが、天井の形態とマッチングしていない点が気になる(/ω\)
天井トップ部分は良いのだが、車のドア側の所で急激に下方へ傾斜しているにも関わらず、カーテンの裾を真っすぐにした点である。
当然、カーテン端っこの裾が極端に余る? 現象が起こる訳だw 何故、気がつかなかったのだろう(*´Д`)
これで車の中での宴会と睡眠が可能になった訳だが、自己採点すると、まだまだ改善する事がたくさんあるレベルである
(*´Д`)
まず、中央の間仕切りカーテンだが、天井の形態とマッチングしていない点が気になる(/ω\)
天井トップ部分は良いのだが、車のドア側の所で急激に下方へ傾斜しているにも関わらず、カーテンの裾を真っすぐにした点である。
当然、カーテン端っこの裾が極端に余る? 現象が起こる訳だw 何故、気がつかなかったのだろう(*´Д`)

だが、3日間の針仕事を終えたばかりで、修正する気が起きないため、時が解決してくれるまで待つ事にしたw
それと、スライドドアのカーテンだが、磁石によって張り付く事には成功したのだが、生地の滑りが良いせいか、自重により上部真ん中が垂れ下がり気味になる事だ(/ω\)
それと、スライドドアのカーテンだが、磁石によって張り付く事には成功したのだが、生地の滑りが良いせいか、自重により上部真ん中が垂れ下がり気味になる事だ(/ω\)
後部の窓は、昨日作成した改良版突っ張りシステムにより安定しているが、カーテン左右を磁石止めし、隙間対策をしなければならない事が分かった。
磁石は沢山の在庫があるので、この点については直ぐに対応できる(*´ω`*)
まあ、ゆっくりやれば良いw


次にテーブルであるが、走行振動によって跳ね上がり、音が出ていたのでクッション材を仕込んだが、素材が滑りやすかったためか、今度はズレて動き回る事になってしまった(*´Д`)
何か、違う素材の物を探すか、固定する方法を模索しなければならない。
そんなところだろうか?
と言う事で、今日は散ポケでギラティアさんと遭遇し、無事にゲットw 機嫌よく帰宅したので、後でやろうと思っていた、引き出しの仕切りを作る事にした(`・ω・´)ゞ
何か、違う素材の物を探すか、固定する方法を模索しなければならない。
そんなところだろうか?
と言う事で、今日は散ポケでギラティアさんと遭遇し、無事にゲットw 機嫌よく帰宅したので、後でやろうと思っていた、引き出しの仕切りを作る事にした(`・ω・´)ゞ
まだ、余っているプラダンがあるので、引き出しの中を6分割位にし、カテゴリー別に分けて置けば整然と見える筈? と言うアバウトな作戦を展開する事にしたw

作成法は簡単である、縦に中心となるプラダンと引き出しの横幅にピッタリとしたプラダン、それぞれに切れ目を入れ、差し込むだけである(*´ω`*)
間違いが起こるとすれば、収納物の大きさを計測せずに分割幅を決める事であるw
間違いが起こるとすれば、収納物の大きさを計測せずに分割幅を決める事であるw
(`・ω・´)ゞ
そのせいなのか、無事に作戦終了を迎える事が出来たw
だが、まだやるべき事はある、宴会場のUSB配線とか、夏用の扇風機装着場所計画とか、ソーラーパネル車載計画とかである。
あ~、やっぱり一度実験的車中泊をしてみなければならない、ってのもあるな? 実践しないと分からない事ってあるからねw
車中泊関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
車の目隠しは遮光性(/ω\)(おやじの恋快適化計画) 2020.10.10
-
次の記事
車と家のネット環境が変わった件(`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画) 2020.10.12
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く