散ポケが進歩し、ウォーポケ??(おやじの恋快適化計画)
- 2020.11.22
- 健康と食事

散歩で鍛えた脚?

今日は暖かめな天気だったので、いつもの散ポケコースへと向かう。 寒くなってくると駐車場に止まる車も少なくなってくるw
最初にここへ来た時はスマホに保存してある曲を聴きながら、ただ歩くだけだったが、今は散歩をしながらポケモン(略して散ポケ)をする進化? を遂げている(*´ω`*)
ここでの散ポケは、歩きやすい舗装道路を自然に急ぎ足みたいな感じでテンポよく進む事ができ、すぐに体が温まる。
最初にここへ来た時はスマホに保存してある曲を聴きながら、ただ歩くだけだったが、今は散歩をしながらポケモン(略して散ポケ)をする進化? を遂げている(*´ω`*)
ここでの散ポケは、歩きやすい舗装道路を自然に急ぎ足みたいな感じでテンポよく進む事ができ、すぐに体が温まる。
これをウォーポケと称して良いものなのかは賛否を分けるところだが、他にネーミング候補が浮かんでこないので仕方がないw
初めてこの公園で歩いた時は、ダラダラとしていたが、キャリアを積み重ねたおかげだろうか? 確実に歩く速度は上がっているし。
街中や、ウインドショッピングでも歩数は稼げるが、信号のない公園での、このアスリート感は望めないのである。
そのうち、競歩みたいな歩きになったら、どうしよう?
アルカリ性を吸収せよw

まあ、歩くのも良いのだが、健康の事を考えるならば、体を酸性から守るために野菜をたくさん摂る事も必須だろうと思う。
以前、冷凍のカリフラワー500gだけのカレーを市販ルウで作ったが、物足りなさを感じたため、今回は豚肉を忍ばせる事にした。
以前、冷凍のカリフラワー500gだけのカレーを市販ルウで作ったが、物足りなさを感じたため、今回は豚肉を忍ばせる事にした。

大量の野菜を摂る方法としては、優秀な料理と言えよう。 ドレッシングをかけて食べるのとカロリー的には大差ないし、国民の多くが愛するカレーに間違いはない。
冷凍のまま、フライパンにカリフラワーと豚小間を入れ、適量の水を加え蓋をし、弱火でコトコト、ブログを更新しながら煮込む。
冷凍のまま、フライパンにカリフラワーと豚小間を入れ、適量の水を加え蓋をし、弱火でコトコト、ブログを更新しながら煮込む。

解凍できた頃に鶏ガラスープ粉末と塩コショウを足して、再び煮込む。解凍してから炒めたりすると、レンジ周りが汚れるので、調理のイロハは無視する。
スープが浸み込んだあたりで、市販ルウとおじさん特性パウダーを加え再び煮込む。 とろみが良い感じになったら出来上がりだ。
スープが浸み込んだあたりで、市販ルウとおじさん特性パウダーを加え再び煮込む。 とろみが良い感じになったら出来上がりだ。
これで、アルコールで酸化が進もうとしている体を、少しは引き戻せるのではないかという安易な計画なのだが、ご飯は確か酸性なので、これを少なめにしなければ意味がなくなってしまう
(*ノωノ)
残念な事だが、世の中のおいしい物と称される食べ物のほとんどが酸性である(*´Д`) しかもカロリーの高い物が多い(*ノωノ)
アルカリイオン水でも飲んでみるか? あまり詳しく調べた訳ではないが酸性まみれの自分には救世主となるかもしれないw
健康と食事関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
振り返れる、一人年末 (`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画) 2020.11.21
-
次の記事
おやじの足の裏事情(おやじの恋快適化計画) 2020.11.23
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く