予防接種は、まだしてない(おやじの恋快適化計画)
- 2020.12.04
- 健康と食事

予防接種はどうする?

インフルエンザの予防接種は医療機関にいたため、ほぼ強制的に毎年受けていたが、仕事を辞めてからは受けていない。
自分は注射が嫌いだし、出歩く時は以前からマスクして歩いてるし、病原菌が多数存在する人混みには近づかない等の対策は出来ている、と思う。
自分は注射が嫌いだし、出歩く時は以前からマスクして歩いてるし、病原菌が多数存在する人混みには近づかない等の対策は出来ている、と思う。
他の病気に関しても、小さい頃は学校で集団感染してしまう定番の洗礼は全て経験したし免疫はある程度あると思っている。
たしか年をとると免疫力が低下するって記事をどこかで読んだが、見なかった事にしている。
が、最近のネットニュースではコロナの対策が行き届いているせいなのか、インフルエンザの患者が少ないと言うではないか。
例年と違う結果だが代わりにコロナが蔓延しているのでプラスマイナスで考えるとZEROなのか?
それに、最近はぐっすり寝ているし、散歩も言っているので、自分なりの規則正しい生活をすごしている? ため体力は付いていると思うので免疫力は低下していないとは思うw
体力勝負w

以前、風邪を患い長引かせて肺炎になった事があるが、睡眠時間が短く、不規則な生活だったため、体力が著しく低下していたのが原因だと思っているしね。
その時は肺炎の薬を頂き、自宅でのんびりしていたら1週間もかからずに治った経験もある。
その時は肺炎の薬を頂き、自宅でのんびりしていたら1週間もかからずに治った経験もある。

まあ、最新の薬を与えられ、体力があれば、今はまだ病気には打ち勝てるのだと言う自信はある(/ω\)
まあ、助からないようだったら延命拒否権を発動するだけだ。
ここ数年で医療機関に受診したのは、詰めものが取れて歯科に2度と、五十肩で整形外科に2度の合計4回である。
日本の医療費増加にはあまり加担してはいないし、介護保険は未利用の優良おじさん物件だと思う。
そういえば、いろいろなコロナワクチンを含め、いろいろと新薬が出ているみたいだが、庶民にはまだまだ遠いみたいである。
まあ、助からないようだったら延命拒否権を発動するだけだ。
ここ数年で医療機関に受診したのは、詰めものが取れて歯科に2度と、五十肩で整形外科に2度の合計4回である。
日本の医療費増加にはあまり加担してはいないし、介護保険は未利用の優良おじさん物件だと思う。
そういえば、いろいろなコロナワクチンを含め、いろいろと新薬が出ているみたいだが、庶民にはまだまだ遠いみたいである。
まあ、自分世代では間に合わないだろうけどねw
今年の年末年始は人込みを避けてなるべく引き籠って生きていこう(`・ω・´)ゞ
菌を貰わない、あげなければ良い話なんだから、注意すれば大丈夫だろうw
健康と食事関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
おやじはちゃんと知っている(おやじの恋快適化計画) 2020.12.03
-
次の記事
たばこの再値上げ早すぎ~(*´Д`)(おやじの恋快適化計画) 2020.12.05
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く