白色キューティクルを守れ?(おやじの恋快適化計画)
- 2020.12.23
- 健康と食事

オールグレーを手に入れろ

いつの頃からだろう? 多分50代になってからだと記憶しているが白髪が増えてきた。 幸いハゲる兆候はなかったのだが、このまま進行するとオール白髪が完成するかもしれない。
白髪とは関係なく20代の時、何度か髪の毛を染めようとチャレンジした時に、自分の髪は染まりにくい事が確認されているので、今、白髪を染めても多分、中途半端な感じになる事が予想される。
白髪とは関係なく20代の時、何度か髪の毛を染めようとチャレンジした時に、自分の髪は染まりにくい事が確認されているので、今、白髪を染めても多分、中途半端な感じになる事が予想される。
そう、神は髪を見放したのである。( ゚Д゚)
白のメカニズム

髪の毛が生える時は、元々白いそうである、伸びる途中にメラニン色素で色が付いていくそうだ、長ネギが畑で育つ時は、土で覆われている所は白いのとイメージを重ねると分かりやすい。
そして、髪を色づけるメラニンを供給する細胞に何か起こった時、髪は白いまま育つ事になる、白いウドは太陽の光を当てないように育てるそうだが、そのイメージが分かりやすいかもしれない。
そして、髪を色づけるメラニンを供給する細胞に何か起こった時、髪は白いまま育つ事になる、白いウドは太陽の光を当てないように育てるそうだが、そのイメージが分かりやすいかもしれない。
また出てきたなコイツ、ストレスというやつは何にでも首を突っ込んで来る、タチの悪い性格を持つお節介な奴だとS級認定してあげよう。
アレだ、恐怖の体験をした結果、一晩で髪の毛が真っ白になってしまったという話が分かりやすいだろうか?
情報提供

とりあえずの情報だが、頭皮のケアグッツ美容液?とか、頭皮マッサージとかが白髪に有効らしいし、メラニン色素活性化に手を貸してくれる、チロシンを多く含むチーズや大豆等を摂取し、海藻類を併せて食べると良いらしい。
そして、仕事を辞めてから備蓄するようになった顎鬚なんだけど、こいつも白くなってしまったのである。
そして、仕事を辞めてから備蓄するようになった顎鬚なんだけど、こいつも白くなってしまったのである。
こだわりを捨てろ

オールグレイのリーゼントに白いハズキルーペ、そして白い顎鬚である…イイかもしんない(*ノωノ)
いや、本人が良いといってもだな、世間様の目があるしな、顎鬚についてリサーチしてみると、髭を否定する女性が圧倒的に多い事が分かった。
いや、本人が良いといってもだな、世間様の目があるしな、顎鬚についてリサーチしてみると、髭を否定する女性が圧倒的に多い事が分かった。
だが、圧倒的に黒い髪が占めている今の頭部は、自分が描き、目指している“シブい・ジジい”には程遠い、これから、ゆっくりと育ててあげよう。
健康と食事関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
小さい時柔らかく、大きくなると固くなる?(おやじの恋快適化計画) 2020.12.22
-
次の記事
寒いと痩せるらしい…?(おやじの恋快適化計画) 2020.12.24
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く