ノンカフェインのお茶の効果(おやじの恋快適化計画)

番茶VSハーブティー??

以前というか前から、肝臓の癒しのために?お酒の量を減らす目的で、いや、口の寂しさを誤魔化すためにお茶を飲む事にしていた。
一番最初は、夜飲むんだからノンカフェインの方が良いかと思いドラッグストアにて購入してみたのだ(/ω\)
一番最初は、夜飲むんだからノンカフェインの方が良いかと思いドラッグストアにて購入してみたのだ(/ω\)
そう思い仕入れたのがルイボスティーってやつで、理由はPOPで大人気と書いていたからという安易な動機だった(*´Д`)
カフェイン入ってなけりゃ良いでしょうと購入したが効能ってやつが気になって調べてみた結果、なんか女性に人気だったらしい。
POPの所為にはしたくはないが買ってしまった物はしょうがないと続けて調べていると男性にも良いとあった。
基本的に活性酸素を減らすみたいで女性には美容とか妊活に良いらくダイエットもカバーしてるようだ。
劇的には効かないぞ(*ノωノ)
手作りcurry(*´ω`*)

それで男性にはどうか、加齢臭防止、薄毛の予防、精力改善によく血管の若返りにも良いとなっていた。
真実であれば、まさに神のお茶である。体に良くないとされる酒を減らして飲むのだから効果は倍増となってもらいたい。
それで味を占めたのか、一種類じゃ飽きるのではという自分のアドバイスに従って、もう一つ買って来てしまった(*´Д`)
真実であれば、まさに神のお茶である。体に良くないとされる酒を減らして飲むのだから効果は倍増となってもらいたい。
それで味を占めたのか、一種類じゃ飽きるのではという自分のアドバイスに従って、もう一つ買って来てしまった(*´Д`)
基本の効能はデトックス?で抗菌作用みたいのが高く、炎症抑制、アレルギー抑制、免疫力アップがあり若返り効果が期待できるそうなので、これも真実なら神様の贈り物としか言えないであろう。
それで、この2種類を一日おきで酒の替わりに飲んでいた訳である。
効果はどうなのって感じだが、記録をとっていた訳でもないので分からないと言うのが感想であるw
これらを飲み始める前から摂取カロリーとかにも気を付けていたし、痩せたのはお茶のおかげですとは言いにくい。
でもまあカロリーの高いお酒に替えて飲んでいるのだから、ダイエットの結果には貢献しているのは間違いないのでゼロですなんて事も言えない(/ω\)
しかし、人気があると書いていたのだから効果はあると思いますね? POPの表現の自由なのかもしれないが、継続する事が前提となっていた。

そういえば、師匠がドライカレーを食べたいと言っていたので在庫のスパイスとトマト缶、冷凍玉ねぎの微塵切りを利用して豚挽肉で作ってみた(*´ω`*)
まあ、すぐには来られないだろうと思い冷凍保存したが大正解だったw
ちなみに味見したが、スパイスの計量をせずに目見当で加えたため、少しピリ辛になってしまったのが問題である(;一_一)
まあ、すぐには来られないだろうと思い冷凍保存したが大正解だったw
ちなみに味見したが、スパイスの計量をせずに目見当で加えたため、少しピリ辛になってしまったのが問題である(;一_一)
-
前の記事
インスタント麺は長い友達?(おやじの恋快適化計画) 2020.12.27
-
次の記事
ポケモンと散歩案件(おやじの恋快適化計画) 2020.12.29
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く