AB型の俺は純粋な人ではないと思われる件(おやじの恋快適化計画)

AB型は純粋である?

純粋という言葉について気になる記事があったので、自分的に理解していた純粋な人と、世の中の一般的通説の純粋な人に違いがあるのかをみてみた。
まず自分的にはだが、純粋な人とは自分の感じたとおり考え、行動できる人である。
なので他の方に非難されたり迷惑をかけたりしても気にならない? まあ自分が法律的な人と捉えている。
まず自分的にはだが、純粋な人とは自分の感じたとおり考え、行動できる人である。
なので他の方に非難されたり迷惑をかけたりしても気にならない? まあ自分が法律的な人と捉えている。
だが一般的な方が思う純粋な人は、嘘をつけない人・感情表現が豊かな人・人の言う事を信じる・疑わない・信じている事や相手を一途に思える・どんな事も一生懸命取り組む、が素直な人のようである。
どうも自分より良いイメージを持っているように思えるが、道さえ外れなければ自分の捉えてる純粋な人も、十分良い人なのだ。
表現の仕方が少しまずかったとしておこう。
言葉は難しい(*ノωノ)

次に言葉の意味として純粋とは、混じりけのない事で物質的に混じりけがない意味、邪念や私欲がない事、ある事をひたむきに行う事のようだ。
ここまでで、もう分かったしまったAB型の俺はもはや純粋ではないと。 まあ、ずっと前からの事なんだけど。
あと、恋の関連で純粋な人は自分色に染められる、なんて意見も普通の人にあったので、俺だけじゃないなと少し安心した。
ここまでで、もう分かったしまったAB型の俺はもはや純粋ではないと。 まあ、ずっと前からの事なんだけど。
あと、恋の関連で純粋な人は自分色に染められる、なんて意見も普通の人にあったので、俺だけじゃないなと少し安心した。
それに俺は以下に記述してあるAB型の運命を持ち合わせている。
一度寝て目が覚めたら言う事が違うし、いろんな事を言う。感受性が豊で困った人を心配しているが助けはしない。臨機応変・人とは違うところでこだわりが強い。
周囲にこう思われたいという意志が強い・ミステリアス・起伏が激しい・本心を言わない・器用貧乏。
(㊟これはネット上の一般的情報であり、自分の評価ではありません)
まあ、俺だけじゃないしw

などと評される内容を見て理解できたと思う、ことごとく純粋からかけ離れているのである。
あれ? 別に純粋な人と受け止められたい訳じゃないから、いいのか?
あれ? 別に純粋な人と受け止められたい訳じゃないから、いいのか?
とすれば表現が世間と少し違うだけではないのか? と繰り返す事になるのか?
自分的には、自分の感じたとおり考え、行動できる人・嘘がつけず、感情表現が豊かな素直な人、というのに当てはまるではないかと思う。
AB型の特徴だって、よく読み込めば自分にとても素直という事ではないか?
という事で、きりがないので不毛な妄想を止めます。
やっぱり俺は素直じゃないよな? (/ω\)ウン
男の思惑関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
簡単野菜摂取法(*ノωノ)(おやじの恋快適化計画) 2021.02.26
-
次の記事
予定を立ててみた(おやじの恋快適化計画) 2021.02.28
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く