サブスクアプリを学んだオレ(おやじの恋快適化計画)

無料アプリの罠

GooglePlayから無料の動画編集アプリ、○○○をスマホにインストールしてみた。 どの程度のことが出来るのか知りたかったからである。
アプリ内購入があると記述されているという事は基本的な事はできるが、もっと機能が欲しかったら、少しお金を出しなさいと言うのではと思ったからだ。(知らないという事はおそろしい)
アプリ内購入があると記述されているという事は基本的な事はできるが、もっと機能が欲しかったら、少しお金を出しなさいと言うのではと思ったからだ。(知らないという事はおそろしい)
Googleアカウントを利用してインストール、パーソナル動画とビジネス動画の選択肢がでる、迷わずパーソナルでw
試用を開始してください、までは良かったのだが、課金の文字が気にかかりPCで調べてみた。
サブスクアプリ??

わオーっ、この件に関する苦情となるようなコメントが一杯あるようだ。
無料の試用期間は7日間で、その後自動的に課金されるようで、知らず知らずのうちに毎月数百円~数千円、勝手に引き落とされるという事が多いらしい。
無料の試用期間は7日間で、その後自動的に課金されるようで、知らず知らずのうちに毎月数百円~数千円、勝手に引き落とされるという事が多いらしい。
かなり悪質なサブスクアプリもあるらしく、低レベルで使えないのに、課金金額がべらぼうな物もあるらしいぞ。
どうする俺?
恐ろしか~スマホアプリ、無料で試用できるんだと思ってたのに、自動で課金されるなんて、恐ろしか~。
解決策は解約するしかないそうで、アップルの場合は分かりずらいらしい、自分はグーグルプレイだが、どうすれば良いんだと、慌てる (/ω\)

検索、検索… 何々、グーグルプレイストアにログインして、左上にある≡メニューから定期購入をタップする、そこからアプリを選んで定期購入を解約をタップし、画面の指示に従う。
よし… あれ?無い? 実行したが定期購入したアプリは存在しなかった、反映が遅れてるのか? 明日もっかいやってみよう。
自分の場合、すんでのところで回避できたようだが、知らずにそのまま試用したら、課金の運命をたどる事になったであろう。
よし… あれ?無い? 実行したが定期購入したアプリは存在しなかった、反映が遅れてるのか? 明日もっかいやってみよう。
自分の場合、すんでのところで回避できたようだが、知らずにそのまま試用したら、課金の運命をたどる事になったであろう。
一度でもスマホのアプリ試用経験のある方で、そのアプリを使っていない方は、クレジット履歴を確認した方が良いんじゃないかな~と思う。
○○○という動画編集アプリ自体は簡単で操作しやすい、との口コミもあり、問題ないんですけど、俺は普通の無料アプリを探すかなw
定期購入解約
アップルストアの場合は、よく分からないので検索結果を載せておきます
登録内容の確認画面で設定をタップ、設定からApple ID をタップ、iTunesとApp Storeをタップ、iTunesとApp StoreからApple ID:***をタップ、Apple IDを表示をタップ、登録をタップ
登録が表示されない場合は、契約されてないそうです。 しかしあった場合は、キャンセルするアプリをタップ、
登録をキャンセルするをタップ、キャンセルの確認をタップし確認する、で終わり。
登録が表示されない場合は、契約されてないそうです。 しかしあった場合は、キャンセルするアプリをタップ、
登録をキャンセルするをタップ、キャンセルの確認をタップし確認する、で終わり。
グーグルプレイストアの場合
グーグルプレイストアにログインして、自分のアカウントでログインしてるか確認する。
左上にある≡メニューから定期購入をタップする、そこからアプリを選んで定期購入を解約をタップし、画面の指示に従う、で終わり。
グーグルプレイストアにログインして、自分のアカウントでログインしてるか確認する。
左上にある≡メニューから定期購入をタップする、そこからアプリを選んで定期購入を解約をタップし、画面の指示に従う、で終わり。
健康と食事関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
ルーチンは散歩か (おやじの恋快適化計画) 2021.03.25
-
次の記事
1ヵ月程度の予定 2021.03.27
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く