やじ一時退院(`・ω・´)ゞ

いったん退院(`・ω・´)ゞ

腹水が溜まってお腹が張り、食後苦しかったと言う情けない状況から病院にかかり肝硬変と診断され、利尿剤で腹水を減らしながら一週間後に内視鏡検査を行った(*ノωノ)
少しづつ体重が減り腹水が減っていったが内視鏡検査の結果は酷いものであった。
食道の中間あたりから胃にかけて静脈瘤がゴツゴツと波打つのを見せられ、それが複数あっていつ破裂してもおかしくないそうだ(*´Д`)
少しづつ体重が減り腹水が減っていったが内視鏡検査の結果は酷いものであった。
食道の中間あたりから胃にかけて静脈瘤がゴツゴツと波打つのを見せられ、それが複数あっていつ破裂してもおかしくないそうだ(*´Д`)
そういう訳で不摂生がたたり、函館の大病院へと行く事になったw
紹介状を持って

一旦担当になった医師の診察を終え、慌ただしく入院となった。 紹介状には内視鏡の画像もありこれは急いだ方が良いねと言う判断だったが、もう一度内視鏡を入れて詳しく見たいと言い出した(*´Д`)
実は俺、内視鏡を口から入れると嗚咽感がひどくなり黙って検査を受け入れられる状態ではなくなるのだ(*´Д`)
実は俺、内視鏡を口から入れると嗚咽感がひどくなり黙って検査を受け入れられる状態ではなくなるのだ(*´Д`)
再度、嗚咽感がひどく体が動いてしまうと訴えると、眠る薬を入れると言う事で決着した
(/ω\)
鼻からと口からのカメラ映像だと普通のTVと4KTVくらいの格差があるそうであるw
このやり取りを聞いていた師匠は、内視鏡でなんで麻酔なんだと理解できなかったようである
(/ω\) ビビりのYaziさんキャラが出来た瞬間であったw
いや、誰だって痛いのとか苦しいのは嫌だろう? 俺は正直なだけであるw
内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)

静脈瘤の治療にはいくつか方法があるが、ドクターが適切な処置法を選択し患者に説明を行い合意し(インフォームドコンセント)治療を行うのだが、俺の場合は静脈瘤の数が非常に多いらしいので、数回に分けて行う必要があるそうである
(;一_一)
そんなこんな話をしながらエコー検査を行った時だが、なんだか嫌な影が見えたらしい。
(;一_一)
そんなこんな話をしながらエコー検査を行った時だが、なんだか嫌な影が見えたらしい。
考えなかった事は無いが実際に聞くとやっぱりΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン とくるものである。
肝硬変になると肝臓に癌ができやすくなる事は知っていたにも関わらずであるw
幸い? と言うか今回発見された癌はまだ小さく2cm程のが1つで、今のところ転移してないと思われるとドクターは言っていた。
だが、急ぎの治療はいつ破裂するか分からない静脈瘤である。 今、吐血したら死亡のリスクが高いからであり、破裂しそうなやつからやっつけていく事になった。
師匠ともっと一緒に居たいし、出来る事はやろうw そう決心したおやじであった。
健康と食事関連記事はこちらです (`・ω・´)ゞ
-
前の記事
1ヵ月程度の予定 2021.03.27
-
次の記事
来週手術(`・ω・´)ゞ(おやじの恋快適化計画) 2021.04.16
Advertisement
Author:yazi 投稿一覧
関連する記事
コメント(1件)
コメントを書く
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
ヤジさん!応援してます!
年齢が近いので他人事では無いです。
それにしても、裕次郎か阪妻か?ってドクターの年齢も気になってしまいました。
とにかく治る段階で見つかって良かったです。
また日々の投稿される日をお待ちしてます、