一人暮らしは寂しいのかい?

一人は寂しい??

昨日の夜は人並みに12:30頃に布団へと向かった。

片手には、いびき探知機をインストールしたスマホを持ち、マイクの位置関係も確認済である。

これはスタートしてから20分後にいびきを感知して録音してくれるもので、雪かきで疲労している自分のいびきの状況を確認してみようと思ったからだ。

以前、出張などで多人数の部屋で酒盛りをした翌日に自分のいびきがうるさかったとの苦情を何回か言われた事もあり、今でもうるさいのかな等と思ったのがきっかけだ。

どうも酒を飲むといびきが大きくなる確率が上がり、アプリ設定にもアルコールの摂取についての項目があった。

師匠にはイビキと歯ぎしりがセットになっていると言われた事もあるが(*´Д`)

最近は若かりし程、飲んではいないがほぼ毎日頂いているので、もし隣にかわいいお姉さんが居た場合に嫌われないようにしておいた方が良いだろうとの判断もあった。

それと、もしかしたら、心霊現象とも思える音でも拾えるかもの方が心の大部分を占めているのは隠せない事実だ。

そういう現象を取り上げるTV番組は自分の好物であり、死後や転生の世界があるならばと思うのは、これからの出来事があるんだとの気持ちを持ち続けたい希望があるからだろう。

一人っ子のスキル(*´ω`*)

ちなみにUFOやUMAも興味はあるがCG画像が多すぎるので、いまいちだなとは思っている。

でもUFOは人類の歴史に関わっているのかが興味を引くところであって、出来れば連れて行って欲しい願望もあるが、いまだかってUFOには出会えていないのがとても残念なところである。

そうなんだ、一人だから身軽なので今すぐにでも可能なのだが、お迎えはまだ来ない。

お迎えと言っても逝く事ではなく、大きな宇宙へ飛びだしても構わないけど、かまってもらえないという事だ。

そうだよ、誰もかまってくれないんだ (/ω\)イヤ~

そして、残念なお知らせだが、録音ではたいして煩くない呼吸音が大半で、ごく普通の寝息だけだった。

ここで書けないような寝言も皆無だったので実際つまらん検証時間で、今度は何か動きを感知した時に作動する動画だなと、今後の計画について考える位だった。

人を羨まなければ良いんだw

だいぶ前に記述したが自分は一人っ子なので小さい頃から一人での遊びの仕方は心得ているので特段寂しくはない。

友達と遊びたかったら、こちらから出向けばいい話であるので差し迫った問題ではない。

まあなんだ、連絡が無いのは元気な証拠だ (/ω\)

だが待てよ、仕事があって、家に帰った一人と違い、朝から晩までの一人暮らしは普通どうなのだろうか?

おしゃべり好きだったら職場で済ませてほっと一息つくところだが、望まないうちに一人になった場合はつらいかもしれないな。

食べていける分だけの力があればいいが、節約という言葉だけであったら酷くさみしいだろう。

もしそうなったら誰もが何で俺が? どうしてこうなった? と思うだろう。

もう少しこの国は税を取る時だけでなく、誠実な弱者や高齢者にやさしく声をかけて聞いて欲しい。

この国に生まれて良かったなと思いながら逝ってほしいと、思ってしまう。

急ぐな、ゆっくり逝こうぜと (/ω\)