AB型の一人っ子政策

もう我慢できない

ネットで検索すると、面白い位にダメダメちゃんであるのだ
(/ω\)
良い意味で書かれている情報はお情け程度で、兄弟がいないので我慢できない奴であり、AB型独特の世界観を持っているので合わせる事が難しい奴である。
という意味合いの物が大半を占めるのである。
そんな俺に合うタイプは、おおらかな女性か、そんな事なんか気にしない? 気にならない女性だそうだ。
はて、そんな方はどのくらいの割合で居るのだろう?
血液型で言うとAB型をよく理解してるAB型だという記事を見た事があるが、互いに奥手であるため異常接近確率がかなりの低確率だった事を覚えている。
一点物の俺?

俺は、一部分を取り上げて、印象操作などしない事を自分のための、自分ルールとしてるからな。
なんでも、B型・O型の女性は精神的余裕が大きくて受け入れ態勢が整っているらしいぞ。
でも、恋なんて血液型で始まるものじゃないからなぁ~、やはり、ダメダメちゃんのAB型は心配の種である。
ん、逆にAB型の女性の場合はどうなんでしょうか? 少し気になる。

この辺は美人系が多いとされる、AB型女子なら既に自分で検索して、理解していると思うが、B型男性は自分が受け入れられないと思ってしまったら修正が難しいので取り扱いに十分な注意が必要となっていたぞ。
こうなると狭いポイントでAB型男子は光り輝く存在だが、なんせ生育数の少ない希少種のAB型男性なので、例としてはものすごく少なくなってしまうのだw
人生なんてそんなものさ

でも、そんな事など気にせずマイペースで行動するので、注意して生きるなんて器用な真似は出来ない事も、分かっている。
ふん、たかが血液型だぜw 当たるという者も居れば、当てにならないという者も居る、そんなジャンルの話題なのだ。
それにネットの情報の信頼率は微妙なラインだしね、某国内企業が行ったアンケート調査によると、90%の人がネットで情報を検索するが、そのうち87%が不信感を持ったと回答している。
その理由は、間違った情報が多い事と、匿名が多い事だという。
ん? 師匠も匿名だが、男童(おとこわらす)は大事な時に役に立たない…、良くそうおっしゃっておりますw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません