暖かいけど…どうする?

計画は立てたが…(/ω\)

普通は急がねばと思われる案件から手を付けるのだろうけど…、と考えると魚釣りは現在「サクラマス」が旬みたいなので、俺狙いの「ホッケ」はまだちょっと早いかもしれないと思うし、それに伴う宿泊で使用する車の棚も急がなくても良いとなれば、ハイそれ迄となってしまう。
強力磁石も送付しましたとのメールが来たが実物は届いてないしな?
配線やソーラーパネルの装着等、車の件は纏めてやれば良いんでないかい? と言う結論に導かれる訳である(*´Д`)
仕方がない一番面倒な動画編集のお勉強でもするか?
動画の切り貼りや文字入れは忘れないで出来るので、音と映像のエフェクトを覚えなければならない(/ω\)

DaVinci Resolve18


この手のは常に最新でなければいけないと思うが、どうなんだろう?
確かなのは最新である程これを説明してくれているサイトは少ないと言う事なので、独学が主体となる。
まあ、以前と大幅な変更がなければ現状の説明サイトを参考に、変わっている点を、コチョコチョって試してみるのが一番である。
これを独学と言うのかは置いといて、とりあえず知識として吸収するのである( ̄▽ ̄)v
ん、話がズレてたな? それでバージョンアップファイルをダウンロードしたまでは良いんだが、どうやってバージョンアップするんだっけ?そんな状態となり俺がフリーズする事にw

いや、こいつは違ってたような記憶が漂っている…。
普通のアプリだったら最新版をダウンロードするだけで良いんだけど、コイツのファイルサイズはでかい(*´Д`)
間違った場合の修正時間を考えると慎重に取り扱う姿勢が無難であるw
ネットで調べた…、何々…、
バージョンアップファイルをポチればいい( ̄▽ ̄)v なんだ、簡単ではないかw
そんな感じでYazi studioの作業は進んでいくのであった。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません